宮崎県産の発酵バター、フランス産小麦粉、北海道産生クリームなど良質な素材を使い、それぞれの風味を最大限に引き出しました。ほのかな甘みを感じるプレーンタイプのリッチな味わいのスコーンです。生クリームを使い、焼き加減を見極めることで、外はサックリ香ばしく、中はしっとりした食感を味わえます。当店のスコーンが初めての方に特にお勧めです。スコーンは個別に包装しています。
※画像をクリックすると大きなサイズで見られます。
名称 | 焼き菓子 |
品目 | バターミルクのスコーン |
原材料 | 小麦粉、純正生クリーム (乳成分含む)、バター、砂糖、牛乳、バターミルクパウダー、食塩 / ベーキングパウダー (アルミニウム不使用) |
保存料 | 使用なし |
内容量 | 4個 (1個約45g×4個) 手作業で形成するため見た目の大きさには多少のばらつきがございます。 |
賞味期限 |
発送日より
|
保存方法 |
-18℃以下で冷凍保存 |
配送方法 |
|
包装 |
簡易包装でお届けします。 |
電子レンジとトースターを使うことで焼き立てに近い風味でお召し上がりいただけます。ぜひお試しください。
1. まず電子レンジで温めます。
スコーンを袋から取り出し、お皿に乗せ電子レンジに入れます。冷蔵スコーンは600Wで約20秒。冷凍スコーンは約30秒。スコーンの底を触って温かくなったらOKです。(複数個を一度に温める場合は、スコーンの底を触って様子を見ながら、冷たい場合はもう少し温めます。)
2. 次にトースターで温めます。
電子レンジから温かいスコーンを出し、トースターに入れます。冷蔵・冷凍スコーン共に750Wで約5分温めます。焦げるようでしたら、アルミホイルを被せてから温めてください。アルミホイルを被せた場合は、最後の1分間は外してください。サクっと仕上がります。
※電子レンジだけで温めますと、サクっとした食感やバターの風味を存分にお楽しみいただけません。必ずトースターや予熱したオーブンもご利用ください。
※温め方を記載したメモを同梱いたします。
冷蔵便で受け取ったスコーンも冷凍庫で保存してください。10日程は保存できます。焼きたての美味しさは日を追うごとに落ちていきますので、お早めにお召し上がりください。 (冷蔵庫ではなく冷凍庫で保存です)