「ケーキが少し余ってしまった」、「1本を何日かに分けて食べたい」という場合でも、保存をしっかりすれば美味しさは長続きします。ここでは、カフェ ナカアカリのパウンドケーキ (フルーツケーキ、栗のパウンドケーキ) とベイクドチーズケーキ、ガトーショコラの保存方法をご案内します。
まずは、2つのポイントに気をつけましょう。
次に保存の手順を画像と共にご案内します。一つの参考にしていただければと思います。「ピッタリ」ラップを被せることがコツです。写真はパウンドケーキですが、ガトーショコラやチーズケーキも同様の手順で保存できます。
※ベイクドチーズケーキは冷蔵保存が基本ですが、どうしても食べきれない場合は冷凍保存も可能です。1本丸ごと冷凍するのではなく、小分けにして、それぞれをラップで密封して冷凍庫で保存します。食べたい分だけ、冷凍庫から取り出し、冷蔵庫で自然解凍します。
①大き目のラップを敷きます。中心部分に保存するパウンドケーキを置きます。
②手前のラップをパウンドケーキの上にピッタリ被せます。
③向こう側のラップをパウンドケーキの上にピッタリ被せます。
④パウンドケーキを持ち上げて、右側のラップをパウンドケーキの下にピッタリ折り込みます。
⑤パウンドケーキを持ち上げて、左側のラップをパウンドケーキの下にピッタリ折り込みます。
冷蔵庫に入れて保存します。
空気が入らないようにラップはピッタリ被せましょう!